LOODY オーナーの本多理恵です
いよいよ、今年も後10日を切りました忘年会やクリスマスイベントなどで、京都の夜もキラキラ感満載で賑わっています
私も毎年のごとく、忙しく仕事にお付き合いにと、過密スケジュールをこなしています
ところが今年は例年と違う事が
今週は特にイベント続きで毎夜、遅くまで食事会などに出かけておりましたが、疲れが溜まらないお肌の調子も良くて、胃腸も元気です
今年の年末は疲れ知らずで絶好調
何故
そうか私、ここ半年、お酒類
を一切口にしてないから
そう言えば、二日酔いで辛い日々は一切無し胃薬を飲む事もない
朝は爽やかな目覚め
入浴はシャワーじゃなくて、ちゃんとお湯に浸かってリッラクス
お風呂上がりのストレッチも心がけてる
と、これまでの年末とは同じスケジュールをこなしていても、今年はアルコール抜きで、生活習慣が変わったー
やっぱり毎年飲み過ぎだったんですネお酒をやめた事で、他にもメリットが沢山あります
体が楽になった事で朝の仕事が捗るし、夜は自ら飲み歩く事も無くなり自炊が増えました
。お酒代もかからなくなって経済的にもプラス
やー
良かった
良かった
「なんでお酒をやめたん」って必ず聞かれます
それは、今年の夏にちょっとした事件がありまして実は
生まれて初めて骨折→入院→手術という経験をしたんです
しかも、何もないところで滑って転けてという、とっても恥ずかしい事故で、右手首複雑骨折でしたー
(商売道具
あかんや〜ん
)。多少のお酒は飲んでましたが、やっぱり年齢のせい
この年齢で骨密度は30代男性並み
と診断されていたので、転けただけで骨折なんてー
全く無縁だと思ってました
(骨折2日目にも関わらず海へ)
(骨折10日後に手術を受けて、術後の私)
禁酒の理由は、ズバリこの骨折事件なのです
全身麻酔だった私は目覚めても一日中ベッドの上
そう言えば、一日中、横になっているという事なんて何年も無かったなぁと思ったら、これも良し
と入院中は様々な事を考える良い機会になりました
そこで、自分の年齢を客観的に自覚して、人生100年時代の生き方を改めて考え、とにかく、自分の身体を労わり大切にする事を優先しよう
と考えたんです
幸せな人生、先ずは心身共に健康が第一ですネ
病気や怪我をすると、周りにも迷惑や心配をかけてしまいます
それを今回の骨折事件で痛感致しました
元気で毎日笑って居られる事が、自分も周りも幸せだと思います
大好きだったお酒を封印しても死にはしないオーナーとして、家族の一員として、あるいはパートナーとして、これから先もまだまだ役割を果たして行きたい私です。自分の存在価値こそ生きている証だと思っているので、自分を大切に愛して参ります
皆様も、自分を愛していると堂々と言えますか愛を注ぐにも、先ずは自分から
自分を大切に出来る人は、周りから必要とされ、大切にされます
。LOODY では「愛」を理念として、皆様を大切にされる存在へと導くお手伝いをさせて頂いております
だからこそ、私自身が身をもって示す必要がありますネ